- JS社会人の塾講師・教職員募集トップ>
- 医療法人久幸会 仮称)秋田インターナショナル看護学院の求人
医療法人久幸会 仮称)秋田インターナショナル看護学院
専任教員(精神看護学領域)【秋田市内/正社員/オープニングスタッフ】
正社員(専任教諭)
[急募]
80,000
秋田市内を中心に医療・福祉サービスを提供する大手医療法人「久幸会」が母体!
新規開校の看護学院で、精神看護学領域の専任教員として活躍していただける方を募集しています。

医療法人久幸会は、昭和35年に秋田市金足地区に開設した今村医院からはじまった医療・福祉グループです。現在では秋田市内を中心に数多くの医療・福祉施設を運営しており、500名を超えるスタッフが当グループで働いています。
私たちは未来の医療に貢献する看護師を育成するため、2023年度に「秋田インターナショナル看護学院(仮称)」の設立を目指しています。今回は、精神看護学領域の専任教員としてのご経験をお持ちの方を当校のオープニングスタッフとしてお迎えしたいと考えています。開校前はカリキュラム作成などの開設準備、開校後は専任教員として学生への指導をお願いします。
少しでもご興味をお持ちいただけた方はお気軽にご応募ください!
私たちは未来の医療に貢献する看護師を育成するため、2023年度に「秋田インターナショナル看護学院(仮称)」の設立を目指しています。今回は、精神看護学領域の専任教員としてのご経験をお持ちの方を当校のオープニングスタッフとしてお迎えしたいと考えています。開校前はカリキュラム作成などの開設準備、開校後は専任教員として学生への指導をお願いします。
少しでもご興味をお持ちいただけた方はお気軽にご応募ください!
あなたが看護教員として培ってきたご経験が存分に活かせるお仕事です。
開校までの期間は開設準備室にて勤務していただき、担当領域のカリキュラム作成や資料準備などの調整を行っていただきます。
開校後は専任教員として、学生への講義や指導をお願いします。1学年の定員は40名で、外国出身の留学生も受け入れ予定です。
開校準備から携わっていただきますので、ゼロから自分でカリキュラムを組み立てることができるやりがいのあるお仕事です。皆さまからのご応募をお待ちしています!
開校後は専任教員として、学生への講義や指導をお願いします。1学年の定員は40名で、外国出身の留学生も受け入れ予定です。
開校準備から携わっていただきますので、ゼロから自分でカリキュラムを組み立てることができるやりがいのあるお仕事です。皆さまからのご応募をお待ちしています!
募集要項
応募資格・求める人材 | 精神看護学領域における教育経験者 |
---|---|
給与 | 月給40万円〜50万円 ※試用期間あり(6ヶ月) 試用期間中の待遇も同条件です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり(勤続年数3年以上) |
勤務地 | 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1 アクセス:JR追分駅から徒歩10分 ※マイカー通勤可(駐車場あり) ※新規開設は2023年秋田市飯島地区で予定しています。 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 8時30分〜17時00分 土曜日は隔週で半日(8:30~12:30)勤務 |
休暇・休日 | ・週休2日制(土曜日は隔週休み、日曜日、祝日、その他) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・育児休業、介護休業、看護休暇 |
PR | 私たちは地域に密着した医療・福祉を総合的にサポートすることをモットーとしています。小さなお子様がいても当院同敷地内に託児所があり、日中預けながら働ける環境が整っています。 |
学校・企業データ
会社名・法人名 | 医療法人久幸会 |
---|---|
設立 | 昭和35年 |
事業内容 | 秋田市を中心に、広く医療・福祉サービスを提供しています。 |
本社所在地 | 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1 |
応募について
応募方法 |
下記「応募する」ボタンをクリックしてご応募ください。
80,000 |
---|---|
選考方法・選考情報 | 書類選考、面接(予定1回) |
応募後の流れ | 当サイトよりご応募いただいた後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記宛にお送りください。 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1 医療法人 久幸会 法人事務局企画人事部人事課宛 |
面接地 | 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1 |

-
専任教員(全領域)【秋田市内/正社員/オープニングスタッフ】