- JS社会人の塾講師・教職員募集トップ>
- 個別館/研伸館プライベートスクールの求人
個別館/研伸館プライベートスクール
個別指導教室の運営・学習指導◆正社員登用制度あり
契約社員(常勤・非常勤講師)
40,000
創立40年!関西圏で『研伸館』を始めとする多数の学習塾を展開。
柔軟な発想で個別指導教室を運営してみませんか?

株式会社アップは、関西圏を中心に「進学館」「開進館」「研伸館」「個別館」「Anup」 「こどもカレッジ」「サイエンスラボ」「レゴスクール」「CUPS」「こども館」といった教室を展開する総合教育サービス企業です。
今回は、当社で展開している個別指導教室に通う生徒や保護者の方へ、よりきめ細かく丁寧なフォローやサービスの充実を図るために教室運営スタッフを大募集!
「個別館」は、阪神間を中心に、兵庫・大阪・奈良・京都で幅広く展開する小・中・高対象個別受験指導塾。「研伸館プライベートスクール」は、兵庫・大阪・奈良・京都で展開する現役高校生、中高一貫校中学生対象の大学受験個別指導塾です。
若手を中心とするスタッフの柔軟な発想と行動力で新たな事業にも力を注いでいる当社には、あなたのアイデアを活かせる環境があります。
子どもたちのために努力を惜しまない、やる気のある方のご応募をお待ちしています。
今回は、当社で展開している個別指導教室に通う生徒や保護者の方へ、よりきめ細かく丁寧なフォローやサービスの充実を図るために教室運営スタッフを大募集!
「個別館」は、阪神間を中心に、兵庫・大阪・奈良・京都で幅広く展開する小・中・高対象個別受験指導塾。「研伸館プライベートスクール」は、兵庫・大阪・奈良・京都で展開する現役高校生、中高一貫校中学生対象の大学受験個別指導塾です。
若手を中心とするスタッフの柔軟な発想と行動力で新たな事業にも力を注いでいる当社には、あなたのアイデアを活かせる環境があります。
子どもたちのために努力を惜しまない、やる気のある方のご応募をお待ちしています。

深く子どもたちと関われる、やりがいのある仕事。
研修制度も充実!教室運営のノウハウをイチからしっかりお教えします。
お願いする仕事は、個別指導教室の運営全般。
具体的には、教室の状況を把握し改善に取り組む運営管理、学生講師の育成や生徒の進路指導、入学案内や学習相談といった保護者との面談などがメインの業務。また、生徒の学習環境を整備したり、授業(個別指導)も担当していただきます。
未経験の方は、まず先輩社員の補佐業務からスタートしますので、安心して働いていただけます!経験者の方は、お持ちのスキルに合わせて業務をお任せしていきます。
まずは教室長を目標に、将来的には、エリア長やオリジナル教材の企画開発など、教室運営に携わる側から本部スタッフとしてバックアップする側へのキャリアパスもあります。
具体的には、教室の状況を把握し改善に取り組む運営管理、学生講師の育成や生徒の進路指導、入学案内や学習相談といった保護者との面談などがメインの業務。また、生徒の学習環境を整備したり、授業(個別指導)も担当していただきます。
未経験の方は、まず先輩社員の補佐業務からスタートしますので、安心して働いていただけます!経験者の方は、お持ちのスキルに合わせて業務をお任せしていきます。
まずは教室長を目標に、将来的には、エリア長やオリジナル教材の企画開発など、教室運営に携わる側から本部スタッフとしてバックアップする側へのキャリアパスもあります。
募集要項
応募資格・求める人材 |
大卒以上 ◆未経験・第二新卒の方歓迎 |
---|---|
給与 |
月給25万8000円以上 *経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規程により優遇。 |
待遇・福利厚生 |
■昇給 ・年1回(4月)※10月に一部特別昇給制度有 ■諸手当 ・通勤手当(規程内支給) ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ■福利厚生 ・各種社会保険完備 ・団体生命保険/慶弔見舞金/財形貯蓄/契約保養所 ・社員旅行/クラブ活動 |
勤務地 |
兵庫県、大阪府、奈良県、京都府内の各教室 ■兵庫県 ・西宮市、宝塚市、神戸市、三田市、川西市、芦屋市、尼崎市、伊丹市 ■大阪府 ・大阪市、池田市、豊中市、高槻市、箕面市、茨木市 ■奈良県 ・奈良市、大和郡山市、生駒市 ■京都府 ・京都市 ※全校舎、最寄駅から徒歩圏内となります。 |
勤務時間 |
13:00~22:00(業務の都合上、10:30~19:30勤務もあります) 1年単位変形労働時間制 ※週平均実働40時間以内 |
休暇・休日 |
・週休2日制(変形労働時間制による年間休日110日) ・有給休暇(時間単位での取得制度有)/慶弔休暇/特別休暇 |
PR |
株式会社アップでは、幼児から社会人までを対象とした総合教育を実践しています。 受験勉強だけに偏らず、創造性、独創性を育み、これからの社会を担うのにふさわしい人間育成を根本に置き様々な教育サービスを提供しています。 当社が追求する教育とは、知識や技術を習得することだけではなく、人間の生き方の根幹にかかわることを含めた、知性と教養の向上が事業ポリシー。 幼児から、小学生・中学生・高校生、そして大学生・社会人に至るまで、幅広い教育ニーズに応える事業展開を進めています。その内容は、学ぶ喜び、思考することの大切さ、人としての心のありようにまでかかわる人間教育を追求するものです。 |
職場の雰囲気


学校・企業データ
会社名・法人名 |
株式会社アップ |
---|---|
設立 |
昭和52年10月18日 |
代表者 |
代表取締役社長 木下 雅勝 |
従業員数 |
454名(平成28年3月31日現在) |
資本金 |
16億6710万円 |
売上高 |
90億4960万円(平成28年3月期) |
事業内容 |
幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人への総合教育サービス |
教育理念 |
己を育てる 人を育てる 未来を創る |
本社所在地 |
西宮市高松町15-41 |
応募について
応募方法 |
下記、「応募する」ボタンをクリックして、ご応募ください。
40,000 |
---|---|
選考方法・選考情報 |
■一次選考 適性検査、筆記テスト、人事担当者による面接を行います。 選考後7~10日以内に電話またはEメールにて、合否に関わらず結果をご連絡いたします。 ↓ ■二次選考 部門担当者による面接を行います。 選考後7~10日以内に電話またはEメールにて、合否に関わらず結果をご連絡いたします。 ↓ ■最終選考 採用担当役員による面接を行います。 選考後7~10日以内に電話またはEメールにて、合否に関わらず結果をご連絡いたします。 ↓ ■内定 |
応募後の流れ |
書類選考の上、7~10日以内に電話またはEメールにてご連絡いたします。 |